メニューを閉じる

神石高原町ふるさと大使

神石高原町ふるさと大使

福本 ヒデ 大使

福本ヒデさんは神石高原町古川出身で、現在は社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパーに所属し、全国で活躍中です。
 平成22年4月1日~令和2年3月31日まで神石高原町初の観光大使として任命され、その後、令和2年4月1日からはふるさと大使に就任されました。 町内イベントに参加したり、ケーブルテレビや町公式のyoutubeにも登場し、身近なふるさと大使として神石高原町の旬の魅力を全国へ発信されています。

 

福本ふるさと大使のページはこちら(町観光協会ホームページへリンクします。)

加藤 せい子 大使

 加藤せい子さんは神石高原町油木出身で、現在は、岡山県総社市を中心にまちづくりの推進や文化の進行を目的とした、NPO法人吉備野工房ちみち代表理事として全国で活躍されています。
 平成28年2月1日~令和2年1月31日まで、2人目の神石高原町観光大使として任命され、その後、令和2年4月1日からはふるさと大使に就任されています。
 町では、講演等で全国をまわる加藤さんに町の魅力や特産品をPRしていただき、全国に神石高原町を知ってもらおうと期待をよせています。

高前 直幸 大使

 高前直幸さんは神石高原町油木出身で、2023年7月にイタリアで開催された、第1回マスターズスカイランニング世界選手権に日本代表として出場。日頃は医療事務に従事する傍ら、ジュニアランニングクラブチームで練習コーチとして活躍中です。
 令和5年7月27日からは、ふるさと大使に就任され、早速、親しみやすい人柄を活かして高齢者の健康づくり教室などで、簡単なトレーニングや体の使い方などの指導をしていただいています。
 今後は、町内青少年の健全育成を目的としたスポーツ教室などにも関わっていただきます。

上へ戻る