サイト内検索
メニューを閉じる
2021年07月21日 更新
7月14日(水)に,さんわ総合センターやまなみ文化ホールにおいて,「英語暗唱大会in神石高原 2021」を開催しました。
本年は,三和中学校,神石高原中学校の各代表者と審査員がやまなみ文化ホールに集合し,その他の生徒は,WEBを使い学校で視聴しました。
前半は,中学生による暗唱コンテスト(1・2・3年生の部),後半は,一昨年度バンダバーグクリスチャンカレッジで研修をした油木高校3年横山唯奈さんから,英語による報告をVTRにて行いました。
比治山大学現代文化学部 大里弘美准教授からの講評では英語を学ぶ環境と,発表する機会を設けてある神石高原町では,学びへの意欲を高めるので今後も続けてほしい。また,暗唱することで英語を話すときのスピードなどへの対応する力が伸びること,学年ごとの学習のなかでの発表に求められる英語力や,表現力について実践的な講評をいただきました。
本年度はWEBを利用し行う事で,発表する生徒はやまなみ文化ホールの会場の臨場感,大会の緊張感を体験することができ,学校にいる生徒たちは同時刻に大会に参加することで次年度の大会出場への意欲につながったようです。
この模様は,後日ケーブルテレビで放送されます。保護者・地域の方の皆様,これまで学習してきたことや練習してきたことの発表をご覧ください。
電話受付:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)
電話 0847-89-3341
FAX 0847-85-2227