メニューを閉じる

役場窓口での申請方法

神石高原町では,マイナンバーカードの申請が役場窓口で簡単にできます!所要時間は5~10分。申請に必要な写真も無料で撮影します。
申請から約1か月後,カードが自宅へ郵送されます。

申請に必要なもの

・本人確認書類 A1点(顔写真付き) または B2点 (顔写真なし)

官公署が発行した顔写真入りの身分証明書
(運転免許証,旅券,在留カード など)
顔写真入りではない本人確認書類
(健康保険証,福祉医療受給者証,年金手帳,社員証,学生証 など)
  • 通知カード(紛失された方は窓口で申し出ください)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

 

申請のながれ

  1. 本人確認
  2. 写真撮影(窓口で無料で撮影します)
  3. 申請書記入
  4. 暗証番号の設定

 

マイナンバーカードの受取り

自宅に郵送(本人限定受取郵便)でカードが届きます。
本人を確認し,本人に手渡しされる郵便です。配達日時等について郵便局へ連絡が必要です。
本人確認書類や15歳未満の方の申請,その他ご不明な点については事前にお問い合わせください。

お問い合わせ先

電話受付:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分(土曜、日曜、祝日、年末年始は除く)

住民課

町民係

役場案内

電話 0847-89-3334

FAX 0847-85-3394

税務係

役場案内

電話 0847-89-3334

FAX 0847-85-3394

地籍調査係

役場案内

電話 0847-89-3370

FAX 0847-85-3394

上へ戻る